ラベル ピンク の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ピンク の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

ゼニアオイ(銭葵)

木曜日, 5月 11, 2023
0 comments

この花を見ると夏だなぁと思います。
小学生のころ、友達と遊びに行く道すがら咲いていたのが銭葵。
懐かしい思い出です。
続きを読む »

ヤエザクラ(八重桜)

水曜日, 4月 19, 2023
0 comments


ソメイヨシノが散る頃に咲き始める八重桜。
緑の中にくしゅくしゅっとしたピンクの花びらが映えますよね~
続きを読む »

サザンカ(山茶花)

火曜日, 12月 06, 2022
0 comments

寒くなると生垣に咲いていますね~。
ああ冬が来たんだなぁと思います。

子どもの頃は花びらの付け根をぺろぺろしたものです。
だってそこには甘~い蜜があるんですもの♥

今じゃできないねぇ。
続きを読む »

バラ(薔薇)

火曜日, 11月 01, 2022
0 comments


朝の情報番組で聞きつけて、見に行った花菜ガーデンのバラです。
バラって色や形や多種多様ですよね。
とっても癒されて帰ってきました(=^ェ^=)
続きを読む »

オジギソウ(お辞儀草、含羞草)

木曜日, 8月 25, 2022
0 comments

種がこぼれて、ひとり生えしてきたオジギソウ。
葉っぱに触れておじぎするのが楽しいんだよねー。
本当はもっときれいに葉が開いていたんだけど、うちのポチ君が先に触ったおかげで寝ています。
もっと起きるまで頑張りたかったんだけど、この季節日差しが・・・!
太陽に負けました。

続きを読む »

アベリア

日曜日, 8月 07, 2022
0 comments

公園の花壇などでよく見かける花です。
この花を摘んで、鼻先にくっつけて遊んだりしませんでしたか?
見ると懐かしい思いにかられるのは、きっとこんなことして遊んでいたからなんだろうなぁ。

続きを読む »

タチアオイ(立葵)

日曜日, 5月 29, 2022
0 comments


 夏が来たって感じがしますねー。
子どもの頃、友達と遊びに行く道端に大きくそびえて咲いていた思い出があります。
大人になって見てみても、丈が高いものがおおいですね。
赤、ピンク、白と鮮やかな花を咲かせます。
ビビッドカラーが元気をくれますね。

続きを読む »

アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)

木曜日, 5月 19, 2022
0 comments

  • 科名:アカバナ科
  • 学名:Oenothera rosea
  • 英名:Rose eveningprimrose, Pink eveningprimrose, Redflower eveningprimrose
  • 別名:夕化粧(ユウゲショウ)
  • 花言葉: 臆病
  • 似ている花:マツヨイグサ

ユウゲショウという名前がついていますが、 なぜか昼間から咲いています
ピンク色の花びらが目を引きますよね。

続きを読む »
 

Categories

Powered by Blogger.

Popular Posts

Pages - Menu

季節

 

© 2010 花'sフォト